2012年09月13日
ガーコ・・・・!
↑
先日、リサイクルショップで発見してビビッた
サバゲ関係ないですが最近見つけた(作った)MGS関連の物をレッツ紹介♪
上のは『ガーコ置時計』
MGS4ムービー内でサニーがキッチンで使っていたキッチンタイマーの商品化・・・・!
キッチンタイマーではなく置時計ですが、時間になるとゲームそのままに首を左右に振りながら「ガーガー」と鳴く。
カワイイ。
『いい扇子』
当時の東京ゲームショウで特典として貰えたオリジナル扇子を、見よう見まねで自作したパチモン。
ダ〇ソーの無地の扇子に筆ペンで。
隅に描いてあるのはチームのエンブレム。
『ソリッドアイ』
オールドスネークの眼帯型万能ゴーグル。
パテ、プラ版削りだしの完全自作。
まだ未完成の状態で、最終的にはLED光らせて本体開閉のギミックぐらいはつけたいと思っとりますが作業は停滞しがち・・・・
でも寸法はゲーム画像から採寸したのでディティール面はかなりいいセンいってるんじゃないかな。
ちゃんと装着は可能で左の視界を奪うリアル眼帯ww
『オオアマナ』球根
MGS3の最終ステージ、MGS4無縁墓地-ポッターズ・フィールド-を埋め尽くすように狂い咲く白い花。
”純粋””潔白”などの花言葉を持つザ・ボスを偲ぶ花。
今度サバゲのフィールドに植えようかと思い購入。
学名オーニソガラム・ウンベラタム
通称ベツレヘムの星
和名 大甘菜
ユリ科の秋植え球根で春ごろに咲くはず・・・!
とりあえず草を刈り、耕してきました。
雑草に近い丈夫さをもつ種らしいので、植えたあとは特に何もする必要がないらしいというのはガーデニング初心者の自分にとってはありがたいww
でも、今日見に行ったらここ二、三日の雨で畑が水没しており、水はけが最悪なことが発覚・・・・!
どうなる・・・!?
『オールドスネークの置物?』
普段行かないゲーム屋にたまたま寄ったら、置いてあって軽くビビる。
近くに置いてあるゲームはペルソナ。MGS関係なし。
もしかしてずっと置いてあったんだろうか、近くでよく見ると劣化が見られる。
思わず撮ってきてしまった・・・w
MGSも25周年ということで、MGSのハリウッド映画化やPWの続編の新作発表などまだまだ楽しませて貰えそうですねww
そういえばREXのフィギュアに引き続き、RAYのフィギュアも出るらしいですね!
しかし写真を見ましたがコレは迷いますね!置き場所に。
ここまで読んでいただきありがとう御座いました!
2012年09月04日
スナイパーズ マッチ!
どうも、お久しぶりです。
最近ボルダリングを始めましていつかザ・フィアーのように木に登ったり出来るんだろうかとか考えてる男、katumaです。
※ちなみにボルダリングはロッククライミングの一種です。
ここしばらく、慌ただしくてめっきりブログの更新が止まっていたのでそろそろ動き出しますよっと。
盆休みにもサバゲしてきたときのこととかいろいろ書きたいネタはあるんですが、それは後日にして・・・・
先日、仲間内でスナイパーズマッチを開催しました!!


ルールは簡単に、遠く(だいたい15m程度)に並べたターゲットを先に全部倒した方が勝ちという形式です。
今回の格好(コスプレ)は特に何かというものではありませんがPMCのマザーカンパニー『アウターヘブン』の戦闘員のイメージでまとめてみてますw
今回使用銃はSCAR-H
バレルに三式滑空銃身、ホップにライラクスのチャンバーパッキンとHホップとやっつけで狙撃仕様にしてあります。

VSR-10とかドラグノフとか狙撃銃が無いわけではないですが、ここ最近ずっと使い慣れているせいかやはり一番これがしっくり来るし、撃ってるときこれが一番楽しい。そして新機種のため構造に信頼が持てるというのも大きなポイント。
しかし前日に組んで慣らし撃ちがほとんど出来ていなかったせいか単に自分の腕が悪いのか序盤でことごとく敗北を喫し、結果は最下位を争うほどの順位・・・・・・(泣)
後半は結構調子が良くなってきたのですが善戦もむなしくという有様です。
結局うちのチームの相棒が優勝してやがりまして、とりあえずリベンジをさせていただきましたので良しとしましょう。
いやはや、久しぶりに銃をいじくった気がします。
そういえば部屋の中でサイト調整に勤しむのも久しぶり。
きっちり調整を施した銃には信頼が持てます
コレでこそサバゲでも活躍できるというもの。
たまにはこういう機会があるのもいいもんですなぁ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最近ボルダリングを始めましていつかザ・フィアーのように木に登ったり出来るんだろうかとか考えてる男、katumaです。
※ちなみにボルダリングはロッククライミングの一種です。
ここしばらく、慌ただしくてめっきりブログの更新が止まっていたのでそろそろ動き出しますよっと。
盆休みにもサバゲしてきたときのこととかいろいろ書きたいネタはあるんですが、それは後日にして・・・・
先日、仲間内でスナイパーズマッチを開催しました!!


ルールは簡単に、遠く(だいたい15m程度)に並べたターゲットを先に全部倒した方が勝ちという形式です。
今回の格好(コスプレ)は特に何かというものではありませんがPMCのマザーカンパニー『アウターヘブン』の戦闘員のイメージでまとめてみてますw
今回使用銃はSCAR-H
バレルに三式滑空銃身、ホップにライラクスのチャンバーパッキンとHホップとやっつけで狙撃仕様にしてあります。

VSR-10とかドラグノフとか狙撃銃が無いわけではないですが、ここ最近ずっと使い慣れているせいかやはり一番これがしっくり来るし、撃ってるときこれが一番楽しい。そして新機種のため構造に信頼が持てるというのも大きなポイント。
しかし前日に組んで慣らし撃ちがほとんど出来ていなかったせいか単に自分の腕が悪いのか序盤でことごとく敗北を喫し、結果は最下位を争うほどの順位・・・・・・(泣)
後半は結構調子が良くなってきたのですが善戦もむなしくという有様です。
結局うちのチームの相棒が優勝してやがりまして、とりあえずリベンジをさせていただきましたので良しとしましょう。
いやはや、久しぶりに銃をいじくった気がします。
そういえば部屋の中でサイト調整に勤しむのも久しぶり。
きっちり調整を施した銃には信頼が持てます
コレでこそサバゲでも活躍できるというもの。
たまにはこういう機会があるのもいいもんですなぁ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
タグ :サバイバルゲーム