2012年09月04日
スナイパーズ マッチ!
どうも、お久しぶりです。
最近ボルダリングを始めましていつかザ・フィアーのように木に登ったり出来るんだろうかとか考えてる男、katumaです。
※ちなみにボルダリングはロッククライミングの一種です。
ここしばらく、慌ただしくてめっきりブログの更新が止まっていたのでそろそろ動き出しますよっと。
盆休みにもサバゲしてきたときのこととかいろいろ書きたいネタはあるんですが、それは後日にして・・・・
先日、仲間内でスナイパーズマッチを開催しました!!


ルールは簡単に、遠く(だいたい15m程度)に並べたターゲットを先に全部倒した方が勝ちという形式です。
今回の格好(コスプレ)は特に何かというものではありませんがPMCのマザーカンパニー『アウターヘブン』の戦闘員のイメージでまとめてみてますw
今回使用銃はSCAR-H
バレルに三式滑空銃身、ホップにライラクスのチャンバーパッキンとHホップとやっつけで狙撃仕様にしてあります。

VSR-10とかドラグノフとか狙撃銃が無いわけではないですが、ここ最近ずっと使い慣れているせいかやはり一番これがしっくり来るし、撃ってるときこれが一番楽しい。そして新機種のため構造に信頼が持てるというのも大きなポイント。
しかし前日に組んで慣らし撃ちがほとんど出来ていなかったせいか単に自分の腕が悪いのか序盤でことごとく敗北を喫し、結果は最下位を争うほどの順位・・・・・・(泣)
後半は結構調子が良くなってきたのですが善戦もむなしくという有様です。
結局うちのチームの相棒が優勝してやがりまして、とりあえずリベンジをさせていただきましたので良しとしましょう。
いやはや、久しぶりに銃をいじくった気がします。
そういえば部屋の中でサイト調整に勤しむのも久しぶり。
きっちり調整を施した銃には信頼が持てます
コレでこそサバゲでも活躍できるというもの。
たまにはこういう機会があるのもいいもんですなぁ
ここまで読んでいただきありがとうございました!
最近ボルダリングを始めましていつかザ・フィアーのように木に登ったり出来るんだろうかとか考えてる男、katumaです。
※ちなみにボルダリングはロッククライミングの一種です。
ここしばらく、慌ただしくてめっきりブログの更新が止まっていたのでそろそろ動き出しますよっと。
盆休みにもサバゲしてきたときのこととかいろいろ書きたいネタはあるんですが、それは後日にして・・・・
先日、仲間内でスナイパーズマッチを開催しました!!


ルールは簡単に、遠く(だいたい15m程度)に並べたターゲットを先に全部倒した方が勝ちという形式です。
今回の格好(コスプレ)は特に何かというものではありませんがPMCのマザーカンパニー『アウターヘブン』の戦闘員のイメージでまとめてみてますw
今回使用銃はSCAR-H
バレルに三式滑空銃身、ホップにライラクスのチャンバーパッキンとHホップとやっつけで狙撃仕様にしてあります。

VSR-10とかドラグノフとか狙撃銃が無いわけではないですが、ここ最近ずっと使い慣れているせいかやはり一番これがしっくり来るし、撃ってるときこれが一番楽しい。そして新機種のため構造に信頼が持てるというのも大きなポイント。
しかし前日に組んで慣らし撃ちがほとんど出来ていなかったせいか単に自分の腕が悪いのか序盤でことごとく敗北を喫し、結果は最下位を争うほどの順位・・・・・・(泣)
後半は結構調子が良くなってきたのですが善戦もむなしくという有様です。
結局うちのチームの相棒が優勝してやがりまして、とりあえずリベンジをさせていただきましたので良しとしましょう。
いやはや、久しぶりに銃をいじくった気がします。
そういえば部屋の中でサイト調整に勤しむのも久しぶり。
きっちり調整を施した銃には信頼が持てます
コレでこそサバゲでも活躍できるというもの。
たまにはこういう機会があるのもいいもんですなぁ
ここまで読んでいただきありがとうございました!