2012年05月14日
オールド・スネーク装備!
今日は、実にイイ天気だった!!
どうも、MGSが好きすぎる病気のkatumaです!!
今日はサバイバルゲームではなくてシューティングマッチをやってきました!!
マトや、障害物を設置してのタクティカルトレーニングです。
サバイバルゲームのように迷彩で森林に偽装する必要がないので、いつもではできない装備、ということで今回はコレ!!!

『戦争は変わった・・・・・』
MGS4 オールド・スネーク 中東民兵服装備
MGS4 オープニングムービーからゲーム開始あたりまでで着ている装備でございます。
一旦脱いだあとも、ステージの途中で、服装アイテム入手により使用可能となる民兵偽装装備。
敵PMC兵に民兵と誤認させることにより、カモフラ率の補正を受けられるほか、民兵と敵対状態であっても民兵から攻撃を受けることなく潜入することが出来る。
思えば人生で初めてMGSシリーズをプレイしたのは4の時、そのムービーのクオリティに圧倒されつつ、渋カッコ良過ぎる大塚ボイスとともに初めて観たソリッド・スネークこそ、この装備のオールド・スネークだった・・・・・
その衝撃たるやゲームを一旦リセットし、オープニングを見直すほどに
やべぇ~~ナニコノヒト、カッコイ~~~~とか思った記憶があります。
それほどに自分にとっては印象に残る姿でした。
今日のシューティングマッチは最高に楽しかったし、タクトレももちろん真剣に取り組みましたが、気づいたら装備の写真ばっかしか取ってなかったので装備を紹介します。
» 続きを読む
どうも、MGSが好きすぎる病気のkatumaです!!
今日はサバイバルゲームではなくてシューティングマッチをやってきました!!
マトや、障害物を設置してのタクティカルトレーニングです。
サバイバルゲームのように迷彩で森林に偽装する必要がないので、いつもではできない装備、ということで今回はコレ!!!
『戦争は変わった・・・・・』
MGS4 オールド・スネーク 中東民兵服装備
MGS4 オープニングムービーからゲーム開始あたりまでで着ている装備でございます。
一旦脱いだあとも、ステージの途中で、服装アイテム入手により使用可能となる民兵偽装装備。
敵PMC兵に民兵と誤認させることにより、カモフラ率の補正を受けられるほか、民兵と敵対状態であっても民兵から攻撃を受けることなく潜入することが出来る。
思えば人生で初めてMGSシリーズをプレイしたのは4の時、そのムービーのクオリティに圧倒されつつ、渋カッコ良過ぎる大塚ボイスとともに初めて観たソリッド・スネークこそ、この装備のオールド・スネークだった・・・・・
その衝撃たるやゲームを一旦リセットし、オープニングを見直すほどに
やべぇ~~ナニコノヒト、カッコイ~~~~とか思った記憶があります。
それほどに自分にとっては印象に残る姿でした。
今日のシューティングマッチは最高に楽しかったし、タクトレももちろん真剣に取り組みましたが、気づいたら装備の写真ばっかしか取ってなかったので装備を紹介します。
» 続きを読む
2012年05月09日
はいだらー!
どうも、GWのラストゲームで見事に腰を痛めたkatumaです!!
今度サバゲやりすぎて会社休みやがったらサバゲをやめさせてやる ( ̄ー ̄) ニヤッ ・・・・と課長に釘を刺されつつも何とかやってます。
最近更新が止まり気味なのですがあんまりネタがない・・・・

最近は金欠気味なのでMGSグッズ(主にガンやら装備品)が買えないので、安く上がりそうなものから始めています。
ちなみに上のはMGS4のスタンナイフ
フルプラスチック製の安全設計!!
ホントはちょっぴり電気を流したりとかパシンッ!とスパーク点火させたりとかしてみたい所だけど、危ないしね。
MGSネタではないですが、

コジプロ作品つながりのゲームANUBIS Z.O.Eのジェフティがベクターキャノンモードで出てたので、光の速さで予約しました!
ベクターキャノンの発射プロセスには漢の夢とロマンがチャンバー内に正常加圧中です。
今年内にはZ.O.EのHD エディションもでますね~
あぁ、HD(はいだら)エディションですね。
その前にMGS2&3のHD版がPS Vitaで出ますね!!
そのまま移植かと思ったら、視点移動なんかはタッチスクリーンでできる模様!
さらにMSXのメタルギアとメタルギア2も!!
据え置き機とくらべて気軽にできるので、今度こそ初代メタルギアのクリアを目指そうかな・・・・・
さて、腰痛を克服すべく、腹筋を鍛えねば!!!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
今度サバゲやりすぎて会社休みやがったらサバゲをやめさせてやる ( ̄ー ̄) ニヤッ ・・・・と課長に釘を刺されつつも何とかやってます。
最近更新が止まり気味なのですがあんまりネタがない・・・・
最近は金欠気味なのでMGSグッズ(主にガンやら装備品)が買えないので、安く上がりそうなものから始めています。
ちなみに上のはMGS4のスタンナイフ
フルプラスチック製の安全設計!!
ホントはちょっぴり電気を流したりとかパシンッ!とスパーク点火させたりとかしてみたい所だけど、危ないしね。
MGSネタではないですが、

コジプロ作品つながりのゲームANUBIS Z.O.Eのジェフティがベクターキャノンモードで出てたので、光の速さで予約しました!
ベクターキャノンの発射プロセスには漢の夢とロマンがチャンバー内に正常加圧中です。
今年内にはZ.O.EのHD エディションもでますね~
あぁ、HD(はいだら)エディションですね。
その前にMGS2&3のHD版がPS Vitaで出ますね!!
そのまま移植かと思ったら、視点移動なんかはタッチスクリーンでできる模様!
さらにMSXのメタルギアとメタルギア2も!!
据え置き機とくらべて気軽にできるので、今度こそ初代メタルギアのクリアを目指そうかな・・・・・
さて、腰痛を克服すべく、腹筋を鍛えねば!!!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。