2011年06月17日
STABO ハーネス!
どうも、一番好きなバンジョウは銀河万丈。
katumaです。

ついに念願のSTABOハーネスを入手しました!!!(スタボハーネス、スターボハーネス、STAVOハーネス等、呼び方は様々ですが・・・)
~STABOハーネス~
ベトナム戦争中に開発された、ヘリによる緊急脱出を目的とするハーネスです。
通常時は腰のピストルベルトと連結してサスペンダーとして着用し、戦地から緊急に離脱する必要がある際は、友軍ヘリから吊り下げられたレスキューロープと両肩部の金具を連結してセフティ・リグの役目を果たします。主に長距離偵察を行う米軍特殊部隊等で使用されました。これによりヘリコプターを着陸させること無く地上にいる兵士を回収することが出来、ヘリの着陸スペースを必要とせず、撃墜のリスクを低減する事にもなった・・・・・らしいです。
まぁ、ナム戦の知識なんて皆無に等しい自分なんで、細かいことはキニシナイ。
上の写真を見てもらえれば言わんとすることはわかるとは思いますがあえて言います。
今日からオレが、BIG BOSSだ!!
さて、今回購入はヤフオク。
以前から探してはいましたがなかなか在庫があるところが無く、半ば諦めていたのですが、先日オークションに出品されているのを発見!
しかしその値段の高さにかなり足踏みしましたとも。
数日考え抜いた結果、まぁ確かに希少な品だし、正直ネイキッド・スネークの装備はコレが無くちゃはじまらねぇ。これから暑くもなるし、いっちょナム戦装備でも揃えてみるかと決断。次はいつお目にかかれるかわからないですしね!
こうして4人の諭吉に別れを告げ、遂に手に入れましたSTABOハーネス!

なんと米軍実物です。

ヘリ抽出用のロープ(?)も付属していました!
状態もかなりよく、つーかこれはもう新品です。
いわゆるデットストックですか。そりゃ高ぇわ!!
katumaです。

ついに念願のSTABOハーネスを入手しました!!!(スタボハーネス、スターボハーネス、STAVOハーネス等、呼び方は様々ですが・・・)
~STABOハーネス~
ベトナム戦争中に開発された、ヘリによる緊急脱出を目的とするハーネスです。
通常時は腰のピストルベルトと連結してサスペンダーとして着用し、戦地から緊急に離脱する必要がある際は、友軍ヘリから吊り下げられたレスキューロープと両肩部の金具を連結してセフティ・リグの役目を果たします。主に長距離偵察を行う米軍特殊部隊等で使用されました。これによりヘリコプターを着陸させること無く地上にいる兵士を回収することが出来、ヘリの着陸スペースを必要とせず、撃墜のリスクを低減する事にもなった・・・・・らしいです。
まぁ、ナム戦の知識なんて皆無に等しい自分なんで、細かいことはキニシナイ。
上の写真を見てもらえれば言わんとすることはわかるとは思いますがあえて言います。
今日からオレが、BIG BOSSだ!!
さて、今回購入はヤフオク。
以前から探してはいましたがなかなか在庫があるところが無く、半ば諦めていたのですが、先日オークションに出品されているのを発見!
しかしその値段の高さにかなり足踏みしましたとも。
数日考え抜いた結果、まぁ確かに希少な品だし、正直ネイキッド・スネークの装備はコレが無くちゃはじまらねぇ。これから暑くもなるし、いっちょナム戦装備でも揃えてみるかと決断。次はいつお目にかかれるかわからないですしね!
こうして4人の諭吉に別れを告げ、遂に手に入れましたSTABOハーネス!

なんと米軍実物です。

ヘリ抽出用のロープ(?)も付属していました!
状態もかなりよく、つーかこれはもう新品です。
いわゆるデットストックですか。そりゃ高ぇわ!!
購入の決断の決め手になったことの一つにコレのサイズがありました。
出品者の方によると、身長が170程度の方ならちょうどよいサイズではないでしょうか。とのことで、俺ジャストサイズ!
早速装着してみました。
・・・・やはり聞いていたとおり思っていたとおり、股間に若干の圧迫感はありますが、
イタクはない。ん~ ジャストサイズ!!
今までMGS4関係の記事ばかりでしたが、他のシリーズも大好きですよ。
当然MGS3のネイキッドスネーク装備も少しずつ集めていたので、かき集めて、装着!!



(撮影協力=我が盟友、M10)
着ているウッドランドのBDU、ジャングルブーツもM10から一時借用した物です。
マガジンポーチやらフィールドパックやらは、おそらく着陸のときにどっかで木に引っかけたらしくありません(まだ揃えていませんの意)
おぉ~それっぽいwww
やはりSTABOハーネスこそネイキッドスネーク装備をネイキッドスネーク装備たらしめている最大要因だと自分は思います。
BIGBOSSだとか先ほどはほざきましたが、ポーチもホルスターもBDUすらも再現具合がいまいちなのでまだ全然BIGBOSSじゃないですね(・ω・`)
ここまでくるとぶっちゃけもうコスプレですが、ちょっと変わったナム戦装備。だと言えなくも無いので、それほどイタくもないかな、とか思うのですがどうでしょうか。アリでしょうか?
まぁ誰になんと言われようともコレでいつかサバゲしてきますが、まだ諸々そろっていない装備があるので、しばらくはそれを揃えるのに専念したいと思います。
とりあえず

ちょっとバーチャスミッションしてくるww
(うわ 俺ヘンな人!!)
ここまで読んでいただきありがとうございました!
出品者の方によると、身長が170程度の方ならちょうどよいサイズではないでしょうか。とのことで、俺ジャストサイズ!
早速装着してみました。
・・・・やはり聞いていたとおり思っていたとおり、股間に若干の圧迫感はありますが、
イタクはない。ん~ ジャストサイズ!!
今までMGS4関係の記事ばかりでしたが、他のシリーズも大好きですよ。
当然MGS3のネイキッドスネーク装備も少しずつ集めていたので、かき集めて、装着!!



(撮影協力=我が盟友、M10)
着ているウッドランドのBDU、ジャングルブーツもM10から一時借用した物です。
マガジンポーチやらフィールドパックやらは、おそらく着陸のときにどっかで木に引っかけたらしくありません(まだ揃えていませんの意)
おぉ~それっぽいwww
やはりSTABOハーネスこそネイキッドスネーク装備をネイキッドスネーク装備たらしめている最大要因だと自分は思います。
BIGBOSSだとか先ほどはほざきましたが、ポーチもホルスターもBDUすらも再現具合がいまいちなのでまだ全然BIGBOSSじゃないですね(・ω・`)
ここまでくるとぶっちゃけもうコスプレですが、ちょっと変わったナム戦装備。だと言えなくも無いので、それほどイタくもないかな、とか思うのですがどうでしょうか。アリでしょうか?
まぁ誰になんと言われようともコレでいつかサバゲしてきますが、まだ諸々そろっていない装備があるので、しばらくはそれを揃えるのに専念したいと思います。
とりあえず

ちょっとバーチャスミッションしてくるww
(うわ 俺ヘンな人!!)
ここまで読んでいただきありがとうございました!